奈良県 風鈴祭り
毎日暑い日が続いていますが、皆さま、夏バテになっていませんでしょうか。
HOBBY部のEです。久しぶりのブログ更新です!
お盆休み前になりますが、奈良県の橿原市にあります「おふさ観音」の
風鈴祭りへ行ってまいりました。
お寺の門をくぐると、一面に広がる薔薇の花と、竹の棒に吊るされた
たくさんの風鈴たち…。


小さなお寺さんですが、日本家屋に囲まれた風情あふれる場所にあり
時間の流れがとてもゆっくりと感じられました。
お寺の奥に進むと、大きな鯉がいる池や日本家屋の中に作られた茶房があり
流れる風や風鈴の音などの「涼」を楽しむ事ができました。
8月31日まで開催されてるとの事ですので、お近くの方、ご興味のある方は
ぜひ「涼」を楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか?

HOBBY部のEです。久しぶりのブログ更新です!
お盆休み前になりますが、奈良県の橿原市にあります「おふさ観音」の
風鈴祭りへ行ってまいりました。
お寺の門をくぐると、一面に広がる薔薇の花と、竹の棒に吊るされた
たくさんの風鈴たち…。


小さなお寺さんですが、日本家屋に囲まれた風情あふれる場所にあり
時間の流れがとてもゆっくりと感じられました。
お寺の奥に進むと、大きな鯉がいる池や日本家屋の中に作られた茶房があり
流れる風や風鈴の音などの「涼」を楽しむ事ができました。
8月31日まで開催されてるとの事ですので、お近くの方、ご興味のある方は
ぜひ「涼」を楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか?

